ラクマは週に一回、70件くらいの出し直しをするだけなのでだましだまし使っていますが、
最近連続出品が止まってしまうことが多いと思っていました。
私自身は自分がPCの前にいるときだけ動作させていて、
出し直しは一括削除でまとめて削除し、その後連続出品するようにしており、
途中で止まったことに気が付いたらそこからまた出品をするようにしています。
困ったのは、途中で止まった場合、そこまでに出品できている商品についても
出品状況やURLが置き換わらないことです。
メルカリCSだと、連続出品していて出品できた商品は出品リストから順次消えていき、
出品状況やURLも更新されるのですが、
ラクマCSは出品できた商品も出品リストから消えず、
リストの最後まで出品できた時だけ一気に情報が更新される状態です。
(前からそうでしたっけ??)
出品できたものについて、URLが更新されないと、
後で削除したくなっても一括削除機能が使えないので、ここ2週くらい困っていました。
対策として連続出品は一度に5~10件程度にするなどしていました。
途中で止まった場合は、URLが更新されないのが困るので、
出品できたものも手動で削除して出品をやり直しています。
画像が挿入されず止まることもありますが、画像の2枚目だけ挿入されてしまうということもよくありました。
これは出品中書換えの機能であとから1枚目を入れて解決しています。
今回shiさんの投稿を見て、試しに 設定>新規出品2> 出品システム5(低速)で
10件×3回の連続出品をしてみたら、一度も止まらずスムーズに出品できたので、
しばらく様子を見るつもりです。
shiさんとは違った結果になりましたが助かりました。
shiさんに効果があるか分かりませんが、chromeを入れ直してみるとか
キャッシュの削除とかを試してみてはいかがでしょうか。
メルカリCSのほうで連続出品が不安定になったときに試したら劇的に良くなったことがあります。
効果がなかったらすみません。